2019-04-23
現場確認の日
今日は2現場まわったので写真が多めです!
まずは宇治市で進めている住宅の現場へ。
建物正面の下屋根の軒先なのですが、スッキリ・キレッキレとまでは言えないのですが、和モダンな外観に合せて繊細で軽やかな印象にするために、予算の許す限り、また施工性が良い範囲で薄い軒先としています。
綺麗に納まるかは、、、完成してからの楽しみですね。
またダイニングスペースの天井には天窓を設置し、柔らかな分散光が入ることを確認して現場を後にした。
次の現場は、左京区下鴨の改装現場へ。
間仕切りやロフト部分も出来つつあり、空間ごとのボリュームがあらわになってきています。大工さんたちが慌ただしく工事をしているのですが、現場がとても綺麗です。
また巾木はアルミ製の底目地にすることで、存在を主張することなく壁と床の取り合いをスッキリ納めることに。
嵯峨嵐山カフェに引き続き、床の養生がしてあり見れなかったので、出来上がってからの楽しみとしておきます。