2019-02-25
Rickshaw cafe(リキシャ カフェ)
JR嵯峨嵐山駅の南側に位置する、地元密着型の商店が並んだ嵯峨商店街がある地でのカフェの新築計画です。
観光地である嵐山・渡月橋へもほど近く、JRで観光をされる方は必ず通る道沿いに計画地はあることから、建物は道路に対して“くの字”形状とし前面に広いスペースを設け人力車に乗るまでのおもてなしをショーアップすることで、
「自然に人力車に乗りたくなる」
「室内や広場で人力車を眺めながらコーヒーを飲み寛げる」
「行き交う人力車や車夫を通して京都らしさを感じられる」
ことにつながるのではないかと考えました。
そうすることでカフェ単体では無しえなかったものが、人力車の運営会社が持つオリジナリティを加えることで、ここでしか体験できない唯一無二のストーリージェニックとしてお客様の心に響くのではないかと思いオーナー様と共に建物づくりを進めていきました。
外観は人力車と同じく全身ツヤ消し黒のガルバリウム鋼板で覆い、一見シンボリックな雰囲気ではありますが、建物高さが抑えられ緑(植栽)を取り入れることで、落ち着いたファサードとなっています。
内部はヒューマンスケールな設計を意識することで、リビングやダイニングで寛いでいる安心感、解放感、快適さを体感して頂けるよう心掛けました。
また客席中央のベンチは、炉をきった畳をイメージしており、この畳のスペースのままコーヒーを飲むこともできるし、テーブル席にも、屋外に一つづつ持ち運べたりと、さまざまな使い方に応じて柔軟に変更できるようなデザインとしています。
主要用途 飲食店・車庫
構造規模 木造平屋建て
敷地面積 236.32㎡
延床面積 合計117.58㎡
写真撮影 岡田 大次郎