fbpx
toggle
2022-12-10

当事務所で出来ること・出来ないこと

設計事務所と一言で言っても、世の中には本当にたくさんの事務所があります。

 

数あるハウスメーカー、工務店や設計事務所。その中で

当事務所」に依頼する6つの出来ることと3つの出来ないこと

について挙げてゆきます。

 

メリット① 時を重ねるほどに魅力を増す建築

出来るだけ木目調であったりプリントされているような「〇〇調」の製品は避け、本物の素材を取り入れるよう心掛けています。

またリノベーションでは長い時間共にした古い素材を大切に取り入れ、時を重ねるほどに魅力を発揮し住まい手に馴染む建築をつくりたいと考えています。

 

メリット② 建主様らしい家づくり

美意識や生活感覚、好みなど出来るだけ建主様にチューニングを合わせたご提案が出来るように心掛けています。

また注文住宅だからと、一度も家を建てたことのない建主様に「間取り」や「仕上げ」などを事細かくお伺いを立てるのではなく、こちらからの“提案ベース”で打ち合わせを行うのが理想だと考えています。その上で徹底して話し合い、建主様らしい住宅となるよう家づくりを進めてゆきます。

 

メリット③ 一棟ごとに構造計算・省エネ計算を用いた設計

許容応力度計算による耐震等級3をクリアします。省エネについてもソフトを使い数値化した上でエネルギー負荷や光熱費のシミュレーションをします。

また家の性能だけでなく、近隣条件を考慮した日当りシュミレーションを行い、自然エネルギーを出来るだけ取り込んだ設計を行います。

 

メリット④ エアコン台数を抑えた夏涼しく冬暖かい家づくり

UA値(断熱性能):0.46以下、C値(住宅内の目では見えない隙間):0.9以下を必要な基本性能として考え、住まわれる地域やコスト面も検討しながらご提案します。

またシミュレーションにより最適な空調計画を行います。

 

メリット⑤ 計画時の補助金や税制優遇をアドバイスします

空間の質や性能だけでなく、今の時点でどのような補助金が適用できるのかや、どの申請をすると税制優遇を受けられるのかをローン金額に基づきアドバイスをします。

 

メリット⑥ 予算を無駄なく家づくりに使えます

営業マンの人件費、広告宣伝費、モデルハウス経費や無料プランなどと謳われている設計スタッフの人件費(もしくは外注の設計事務所に支払う費用)、過度なサービスでの経費は全て契約された施主様の工事費用に計上されています。

これらをカットすることで同等の価格でより質の高い住宅を建てることが出来ます。

 

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _

 

デメリット① 豪華なモデルハウスはありません

モデルハウスがありませんので、当事務所が設計した住宅を見学希望される場合には、完成見学会に参加していただくか、引き渡し後の暮らされている建主様の住まいを見学していただくことになります。

 

デメリット② メーカーのような過度なサービスはありません

集中して家づくりを進めたいのとご依頼頂いた建主様に向き合いたいため、打合せ場所までの送迎や住宅ローンの斡旋などメーカーが当たり前に行っているようなサービスはありません。

これらがない分、メリットでもご紹介したコスト削減につながります。

 

デメリット③ 初回ご提案から完成まで1年~かかります

プランや素材だけでなく、構造や省エネ計算、様々なシミュレーションなどを行い打合せを重ねます。

よって設計施工を一括で請け負うハウスメーカーや工務店と比較すると長い時間を要します。